クリエイターズコラム
古代ギリシアの美

皆さんは古代ギリシアと聞いて何を思い浮かべますか?
パルテノン神殿などのギリシア建築や、ヘレニズム期の彫刻、
今年パリにて開催されたスポーツの祭典、オリンピックの起源となる古代オリンピックなどでしょうか。

しかし、私が思い浮かべるものはまったく違います。
それは「筋肉」です。

古代ギリシアの彫刻や絵画に描かれる男性を思い浮かべてください。
筋骨隆々とした姿が思い浮かぶでしょう。
これらの作品は古代ギリシアの神々をモデルにしています。
弊社の社名の由来でもある神々の伝令役で商業の神様ともいわれるヘルメスもまた、
鍛え抜かれた肉体で表現されています。

古代ギリシアの神々が「ムキムキ」に描かれる理由は、超人的な能力を示すだけでなく、
鍛え上げられた肉体が美の象徴として評価されていた文化的背景にあると思います。
特に、古代オリンピックはこの文化の中心的な役割を果たしました。
競技者たちは肉体的力量を競うため、厳しいトレーニングを重ねます。
裸で行われた当時のオリンピックでは肉体美を観賞する側面もあったと考えられます。

古代ギリシアの神々に近づくため、私は今、筋トレにハマっています。
筋トレは単なる肉体的な活動にとどまらず、
精神的な強さや自己成長につながるものだと感じています。
古代ギリシアの哲学者たちが肉体と精神の調和を重視していたように、
私もトレーニングを通じて心身のバランスを保つことを大切にしています。
筋トレを通じて、自分自身の限界に挑戦し、少しずつでも理想の体に近づいていく過程は、
まさに「本物の創造」です。

「本物の創造」は弊社のフィロソフィーでもあります。
私たちがつくるパッケージデザインやグラフィックデザインにおいても、
自分の理想に近づくため身体を鍛えていくように、
日々の研鑽の積み重ねによってつくられていくものだと思います。
私はデザインも筋肉もトレーニングを怠らず、美しいと評価されるものを追求していきたいです。

Now Loading